馬車道ショートパフォーマンスLIVE!(SPL) 出演者募集!
関内ホールでは正面玄関前スペースの有効活用を目的として、アーティスティックな馬車道を彩るミュージシャンを広く募集しております。(事前審査有り)、出演ご希望の方は必要書類を同封のうえ関内ホールまでご応募ください。
※コロナウィルス感染拡大防止のため、現在はイベントを取りやめております。
主催・問合せ
関内ホール 045-662-1221 info-m@kannaihall.jp
応募方法
●プロフィール
●自己紹介など(アピール・経歴など)
●代表者連絡先(住所/氏名/電話)
●デモ音源、動画素材(youtubeのURLなど、アップロードデータでも可)
※デモテープの返却は致しませんのでご了承ください。
〒231-8455
横浜市中区住吉町4-42-1 横浜市市民文化会館関内ホール
馬車道ショートパフォーマンスLIVE! 出演者募集係
SPL詳細
【目的】
関内ホール正面玄関前スペースにおいて事前審査に合格したアーチストの方々に玄関前スペースを無料で提供します。
①正面玄関前スペースの有効活用
②地域の賑わい創出とイメージアップ
③表現者へ発表の場の提供と活動支援
④関内ホール(大・小ホール・リハーサル室)利用者の事前告知
【参加資格】
一定レベル以上のスキルのある生演奏が可能なミュージシャン。
【発表場所】
関内ホール玄関前ウッドデッキ・ステージ(馬車道沿い)、おおよそ7m× 3m(21㎡)のスペース。
【出演者・内容等】
出演者のジャンルや編成は問いません。1名~5名以内で行える内容のもの。但し、付近の商店や住民に迷惑となるような大音量を出す演奏や通行人の迷惑となるようなパフォーマンスは不可とさせていただきます。また大掛かりなセッティングを必要とする内容もお断りさせていただきます。
【出演日程】
関内ホールの利用内容と出演者のスケジュールを調整した上で決定。
平日の正午から30分~40分程度
【設 備】
スピーカー2台とマイク5本程度までの簡易な拡声装置、CDデッキ、MDデッキ。
準備は基本的に出演者が行うものとする。(技術スタッフのお手伝いあり)
【その他】
①出演スケジュールは関内ホールホームページで紹介します。
②更衣室、楽屋はありません。
③原則として出演料、謝礼等はありません。
④準備および実施にあたっては必ずホール職員の指示に従ってください。